物販アフィリエイトの王道、Amazonアソシエイト・プログラムの審査があっけなく通ったので、早速記事にしてみます。
もっと早く申請出しておけばよかった・・・
Amazonアソシエイト・プログラムとは
誰もがよく知るネットショッピングの巨人、Amazon。
そのAmazonで取り扱う豊富な商品の数々を紹介できるアフィリエイトプログラムがAmazonアソシエイト・プログラムです。
楽天アフィリエイトとの大きな違いは、審査が必要なこと、利率がAmazonの方が上などです。他にも細かい違いはありますが、Amazonの方が有利な場合が多いです。
一度落ちていた
私は以前別ブログで審査に出したことがありました。結果は不承認。
Google Adsense同様に、不承認の理由は教えてくれませんが、コンテンツの内容が薄かったのかなと自分では感じていました。
しかしそのブログも日に日に更新頻度が落ちていき、閉鎖することになりました。
それ以来、Amazonは承認が厳しめ!?というイメージが自分の中で出来上がっておりました。
再チャレンジ
すっかり存在を忘れていたAmazonアソシエイトですが、やっぱりAmazonが味方についていた方が、今後アフィリエイトを本格的にやっていくにあたって有利だと判断。
Google Adsenseも承認されて自信がついていたというのもあり、再チャレンジ。本ブログを早速審査に出してみました。
承認までの時間軸
結果は最初に書いたようにあっけなく承認されました。
時間軸としては、
14:06 ブログの申請
16:31 承認の連絡
たった2時間半!?
あまりにあっけなくて、本当に審査されたのか不安になりました(笑)
Google Adsenseの時は1か月かかりましたからね。
審査時点のサイトデータ
下記が審査開始時点での本ブログのデータです。
- 記事数 20
- 1記事あたりの文字数 平均1200文字程度
- 運営期間 1ヶ月
- Amazonでの購入頻度 月1ぐらい
※Amazonアソシエイトに紐づけたアカウントのAmazon利用履歴も加味されるという記事を見たので、念のため書いておきます。
さいごに
特別なことは何もやっていないのですが、無事通ってよかったです!
今後は書籍の紹介などの記事に使っていこうと思います!
ブログサークル関連:
ブロトピ:こんな記事あります
ブロトピ:ブログ更新しました
ブロトピ:こんな記事書きました!